top of page
検索

大切なお知らせ

  • lily1209lily
  • 2017年1月5日
  • 読了時間: 2分

AIM発起人、田畑です。

AIMをご支援いただいた皆様、応援していただいた皆様にこの場を持ちまして、AIMの解散についてご報告させていただきます。突然のご報告になり、申し訳ございません。

解散の理由は、メンバーの方向性の違いなどが挙げられます。

メンバーが就職、進学などにより活動に時間を割くことができなくなりました。

Ready for?でご支援いただいたおかげで、東北のために活動する人たちの交流会も開くことができました。本来ならば直接ご挨拶をすべきところ、この場でのご挨拶になってしまいました。交流会の様子は別途記事に載せますのでご覧いただけると嬉しいです。

私や「まずもって」そして、この「Action is a message project」を多くの人が応援してくださり今日までやってこられました。今年も南は京都・富山から、北は北海道まで語り部としてお伺いさせていただきました。

来年3月で東日本大震災から、6年を迎えます。

高校生の時に語り部を始めた私も就職活動をする年になりました。

私の話を聞いた多くの人が自分の大切な人に「ありがとう」「だいすき」を伝えてくれました。その事実が私の背中を押してくれます。AIMがなくなっても、これからも続けていきます。まだまだ未熟な私ですが、今後とも暖かく見守っていただけると嬉しいです。

3月に、このHPも無くなる予定です。

語り部の依頼をご希望の方は、yuuri.t.0710@gmail.comまでご連絡ください。

2017.1.5 田畑 祐梨、Action is a message project一同


 
 
 

最新記事

すべて表示
第十三回特集 下城茜さん

AIM 下城茜さん 今回取材するのは、絵本ワークショップを行う下城茜さんです。 東海大学看護学部の1年生で、友達募集中だそうです。 下城茜さんと、私村井のつながりは、共通の知り合い数人とtwitterでした。 ...

 
 
 
第十二回特集 塚田耀太さん

AIM 塚田耀太さん 今回取材させて頂いたのは、Teen for 3.11の発起人である、慶應大学の塚田耀太さんです。 Teen for 3.11という団体は、全国の高校生に対し、東北をしり、復興に関わる仕組みを作っている団体です。 塚田さんがTeen for...

 
 
 

Comments


Recent Posts

© 2023 by Little Tots Preschool.

Proudly created with Wix.com

  • Twitterのアプリケーションアイコン

Copyright (C) 2008 copyrights Action is a message project All Rights Reserved.

bottom of page